『東海エリアデータブック2018』
編集 中日新聞社広告局
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
田中三文、内田俊宏ほか
2160円 (本体価格2000円)
<B5判 200ページ>
リニア時代に向かう東海エリアの近未来
愛知・岐阜・三重・静岡の各種データと、地域の躍進を示すプロジェクト動向を紹介。
東海エリアの特徴と将来展望が、この1冊でわかります。
●東海エリア・マクロ経済動向
日本経済/世界経済/東海経済/主要国の金融政策 ほか
●東海エリア・産業動向
自動車産業 / 航空機産業 / ICT産業 / 金融産業
●東海エリア・トピックス
金シャチ横丁/岐阜かがみがはら航空宇宙博物館/湯の山温泉 開湯1300年/富士山静岡空港増改築 ほか
●東海エリア・プロジェクト動向
リニア時代へ向けた名古屋都心部開発/インバウンドと日本版DMO/集客施設の動向 他
●東海エリア・生活トレンド
~インターネットアンケートにみる生活の実態と消費トレンド~
●東海エリア・データバンク
人口・気象・土地/経済・財政/産業/都市・生活/運輸・交通/国際化/市町村データ
主な執筆者紹介
<田中三文・たなかみつふみ>
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
政策研究事業本部 観光政策室長
名古屋本部 研究開発部 上席主任研究員
<内田俊宏・うちだとしひろ>
学校法人梅村学園 評議員
中京大学経済学部 客員教授
エコノミスト
- 投稿タグ
- 本